事業レポート-親子参加型『RIZAP健康セミナー』が開催されました

5月8日リージョンプラザ上越にて親子参加型の『RIZAP健康セミナー』を開催し、大変多くの方にご参加いただきました。 活動の模様 ご講師のお話の中で「運動神経の発達は3歳から9歳までの間がピーク」というお話があり、いかに小学生時代までの運動が重要であるか、そしてそれが将来の健康につながっていくということをご教示いただきました。 では、小学生のうちにやっておくといい運動神経を養うトレーニングはどのようなものか? ということでRIZAP監修の上越オリジナル運動プログラムをさっそく親子で実践! 2人1組になって相手のポーズを素早く真似をしたり、リズムに合わせて複雑な動きをするトレーニングを中心に行いました。 皆さんとても楽しそうに運動されているのが印象的でした。 運動神経発達と健康維持のために この運動プログラムは動画で配信しておりますので当日参加できなかった方もこちらをご覧になり、是非ご家庭でも親子で楽しく、そしてお子さんの運動神経発達と健康維持のためにも実践してみてください。 動画はこちら↓↓ https://youtu.be/sOvCKUtYGCs
More

事業レポート-「クリーンナップ上越 2018春」が開催されました

4月22日(日)に、観桜会会場の高田公園にて「クリーンナップ上越 春 2018」が開催されました。 御礼 クリーンナップ上越に早朝よりご参加頂き誠にありがとうございました。お陰様をもちまして無事に終了することができました。 これも偏に皆様方のお力添えのお力添えのお陰と深く感謝申し上げます。 当日は不行き届きの点が多々ありましたこと、ご容赦いただければ幸いに存じます。 チェックポイントの解答 チェックポイント① 高田公園のお堀に最初に蓮を植えた人物は? 明治4(1871)年、高田藩は戊辰戦争と大凶作による財政難に苦しんでいました。それを打開しようと、戸野目の大地主・保阪貞吉(初代の津有村長)が自身の財産を投じて、お堀に「れんこん」を植えたのが始まりです。れんこんは昭和37(1962)年まで採取されていました。 昭和28(1953)年、蓮の研究で知られる故・大賀一郎博士が訪れた際、「蓮池の規模の大きいことは世界でもまれで、特に紅白入り交じっているのは珍しい」と激賞しました。それを聞いた市民が“東洋一”と語り伝えて現在に至ります。 高田公園の城跡を巡る外堀約19h...
More

事業レポート-「わんぱく相撲 上越場所」が開催されました

5月28日に「わんぱく相撲 上越場所」が開催され、ご来場頂いた多くの皆様が見守る中、いくつもの白熱した取組が行われました。 来賓の皆様からのご挨拶や審判長の競技説明の中で異口同音に勝つ喜び、負ける悔しさ、相手への思いやりを感じ、強い心を養ってほしいという言葉がありました。勝った選手、負けた選手ともに様々なことを感じ、成長に繋がる経験をして頂けたのではないかと感じております。 勝ち上がった選手は今後6月18日に見附で行われる県大会に進み、県大会でも勝ち上がることが出来れば両国国技館で行われる全国大会に進出することになります。昨年、一昨年と上越の選手が全国大会に進むことができました。今年も選手が健闘できるように、引き続き県大会に向けて上越の選手たちへのご声援をお願い致します。 ご参加頂いた選手の皆様、応援して頂いた保護者の皆様、来賓の皆様、大変有難うございました。そして、昨年に引き続き設営にご協力頂いた相撲連盟の皆様、大変お疲れ様でした。
More

事業レポート-「クリーンナップ上越 春 2017」が開催されました

4月16日(日)に、観桜会会場の高田公園にて「クリーンナップ上越 春 2017」が開催されました。 活動の模様 昨年は強風の中での清掃活動でしたが、今年は大変恵まれた天候の中での開催となりました。また、観桜会最終日前日の活動でしたが、今年は桜が散ることがなく桜を楽しみながらクリーン活動を行うことができました。 今年度も250名余りもの皆様からご参加頂き、後半には拾うゴミを探すのが難しいくらいに観桜会会場を綺麗にすることができました。多数の皆様のご参加ありがとうございます! 新入会員の初事業 今年度もクリーンナップ上越が新入会員の初事業となります。設営から片付けまでしっかりと取り組み、多くの学びを得る事ができました。 設営を行ったオリエンテーション委員会の皆様大変お疲れ様でした。 クイズの配布 今年度は参加して頂いた皆...
More

事業レポート-「第1回 雪月花プロジェクト ~ 観桜会編 ~」が開催されました

4月15日(土)、4月16日(日)の2日間に渡り、第1回 雪月花プロジェクト ~観桜会編~として、観桜会会場に「桜茶屋」が設置されました。 会場では足を運んで頂いた皆様に雪の活用方法や雪月花プロジェクトについて、上越の雪ブランディング委員会のメンバーから説明をさせて頂きました。 非常に多数の皆様からご来場頂き、誠にありがとうございます。 事業の様子 たくさんの皆様にお立ち寄り頂きました。 足を運んで頂いた皆様からアンケートに答えて頂きました。 説明のために用意させて頂いたパネルです。 開花調整された桜を展示しています。 雪の活用方法について説明中。 中央に配置された桜。
More

事業レポート-「いいとこみーつけた。」来てみてわかった住みたいまち。第4回 「お酒仕込み見学・そば打ち体験」が開催されました

<お酒の仕込み見学・そば打ち体験> 12月3日、地域アイデンティティ委員会の田舎体験事業第4回目が開催されました。10月に収穫されたお米でお酒にしてくれる地元の酒蔵を見学しました。実際には今回の田舎体験に手収穫したお米は年明けになりますが、今回はその場所を見学させて頂きました。お酒の良いにおいに囲まれた中で参加者の方々は試飲させて頂きながら、お酒ができるまでの行程を興味深く聞いていました。また麹と水のみで作られた甘酒も頂き「本当に砂糖が入っていないの?」と思うほど甘さが感じられ、参加者の方々も驚いていました。 後半は、場所を移してそば打ち体験に参加しました。そば打ちをしたことがない参加者もこね方を教えて頂きながら慣れない手つきでそば打ちをしていました。夜には自分達で打ったそばが食卓に並び、上越の食材とお酒と一緒に堪能されていました。 これまで、全4回の田舎体験はいかがだったでしょうか。今回は残念ながら雪がまだ降っておらず雪おろしの体験をして頂くことはできませんでしたが、上越の自然や人を思う存分、体感して頂けたと思います。今回参加頂けた方も、残念ながら参加できな...
More

事業レポート ‐ 「上越JC EXPO2016」が開催されました

11月27日(日) 上越青年会議所としては初めてに近い試みの全委員会が合同で事業を発表する、「上越JC EXPO2016」が開催されました。当日は同会場で縁日も開催されており、一階にて今年度の各委員会の活動を紹介するパネル展示では、100人以上ものお客様に入場・観覧して頂けました。また、2階では今年度のまちづくりを中心とした、私のまち活性化委員会、地域アイデンティティ委員会、広域連携委員会から、同じくまちづくりをしている団体、行政の方に対して今年度の活動報告会が行われました。約2時間半と長時間にわたる報告会でしたが、真剣に聞いて頂き、今後は是非協働して上越市を盛り上げていきたいという想いを伝えさせて頂きました。 事業パネル展示、そして事業報告会にご参加頂いた皆様大変ありがとうございました。今後も上越青年会議所にご理解とご協力の程よろしくお願い致します。 今年度の広報委員会の活動は広報カー「龍毘君」を走らせ、ホームページやFacebookで上越青年会議所のPR、そして今回の「上越JC EXPO2016」を開催しました。 活動はしているのはわか...
More

事業レポート-「なおくんと一緒に 居多にゃん☆GO~直江津ウォークラリー~」が開催されました

10月20日絵本が完成し、発信事業として10月30日に高田稲田地区にて読み聞かせの事業を行いました。そして今回は絵本に出てくる直江津地区の場所をスポットとして歩いて回るウォークラリーを開催致しました。直江津の絵本を片手に直江津のまちを歩いて回ることで、直江津の絵本そして直江津のことをもっとよく知ってもらいたい。そのような想いから開催致しました。参加した方からは、「直江津に住んでいるけど、実際歩いてみると知らない所もあった。」という声も頂きました。 当日は雨の中ではありましたが130人以上の親子の方々に参加頂くことができました。足もとの悪い中ご参加頂いた皆様大変ありがとうございました。 各チェックポイントではクイズが出題され、参加した子どもたちは親御さんと一緒に絵本を読み返しながらクイズに答えていました。クイズに答えた子どもたちには参加賞のお菓子、そしてアンケートに答えた方の中から抽選で豪華賞品が贈られました。 ウォークラリー前には絵本の読み聞かせも行われました。 直江津の伝統の味「継続だんご」の試食の様子。 当日は今まで制作を共...
More

事業レポート – 「DEAR 上越 ~女子高生愛の激おこ鍋~ From JK」お披露目会が開催されました

公益社団法人上越青年会議所 私のまち活性化委員会 では高田地域の活性化の第一歩として、柔軟な発想力がある高田地区の女子高生、そして本町商店街の経営者の方々の協力を得て活動をしてきました。 今回、今年度の集大成事業として、高田本町商店街の方々の協力を得てJKが考案した鍋を発信しました。11月9日にはプレスリリース、11月12日には高田イレブンプラザ前と直江津のなおえつ茶屋様の場所を借りてお披露目会を開催しました。鍋のレシピと材料の味噌は杉田味噌様にご協力頂き、調理や当日の準備はキンズキャンプサルーン様にご協力頂きました。 今回重要なポイントは高田地区だけでなく直江津地区でも行っているということです。高田本町を盛り上げるだけでなく、直江津の皆さんにも「高田ではこんな活動しているよ。」ということを知ってもらい、「いいね!」と思ってもらえることを目的としています。 ご参加頂いた皆様、またご協力頂いた皆様大変ありがとうございました。尚、今後この鍋はキンズキャンプサルーン様の期間限定メニューとして食べることができます。是非皆様足を運んでみてはいかがでしょうか。   ...
More

事業レポート-「大好き直江津♡~みんなに伝えようまちの魅力~」 稲田地区での直江津物語絵本の読み聞かせ事業が開催されました

10月20日直江津地区青年連合会の皆様と公益社団法人上越青年会議所が協働し制作した絵本が完成いたしました。 ただ、私達の目的は完成することではなく、直江津地区の皆様そして高田地区の皆様にこの絵本を読んで頂くことで、相手地域のことをもっとよく知って頂くことです。制作した絵本のなかで物語のポイントとなる記述から、「お祭りの神輿(神様)は、高田 から直江津に船に乗せられてくる」というものがあります。これはまさに高田と直江津の繋 がりを示したもので、実際に船を渡す高田稲田地区と直江津地区を調和させることで他の地域をより知ってもらえると考え稲田地区での読み聞かせ会の実施となりました。 読み聞かせジャックの会の皆様に朗読して頂きました 最後は稲田地区町内会の方に稲田地区の歴史やお祭りの神様についてのお話をして頂きました 絵本制作に協力して頂いた直江津地区青年連合会の方々による絵本の説明がありました 当日は約50名の親子が参加し「なおくんと居多にゃんの不思議な夏祭り」の朗読に聞き入っていました 読み聞かせ会にご参加頂いた皆様たいへんありがとうございました。
More