

10月20日絵本が完成し、発信事業として10月30日に高田稲田地区にて読み聞かせの事業を行いました。そして今回は絵本に出てくる直江津地区の場所をスポットとして歩いて回るウォークラリーを開催致しました。直江津の絵本を片手に直江津のまちを歩いて回ることで、直江津の絵本そして直江津のことをもっとよく知ってもらいたい。そのような想いから開催致しました。参加した方からは、「直江津に住んでいるけど、実際歩いてみると知らない所もあった。」という声も頂きました。
当日は雨の中ではありましたが130人以上の親子の方々に参加頂くことができました。足もとの悪い中ご参加頂いた皆様大変ありがとうございました。

各チェックポイントではクイズが出題され、参加した子どもたちは親御さんと一緒に絵本を読み返しながらクイズに答えていました。クイズに答えた子どもたちには参加賞のお菓子、そしてアンケートに答えた方の中から抽選で豪華賞品が贈られました。

ウォークラリー前には絵本の読み聞かせも行われました。









直江津の伝統の味「継続だんご」の試食の様子。






当日は今まで制作を共にして頂いた、直江津青年有志の方々、そして前回読み聞かせ会でお世話になった読み語りジャックの会の皆様に来て頂き協力して頂きました。メンバーも130人以上の親子ということで、他委員会からの応援もありました。当日は雨でしたが、委員会メンバーが自分の持ち場を務め、事故もなく終えることができました。



