Joetsu disaster prevention network system
  • ホーム
  • システムについて
  • 町内会情報
  • 関連団体情報
  • 地域情報
  • 防災グッズ
  • ヘルプ
  • お問い合わせ
上越防災ネットワーク > 地域情報

【安全メール】災害に便乗した悪質商法などに注意しましょう。

2024年1月3日 by 上越安心メール
No comments

地震などの災害時には、それに便乗した悪質商法や詐欺が多数発生しています。 最近は「罹災証明書」があれば、保険を使って自己負担なく住宅の修理ができるなどと勧誘する手口や依頼していない工事を勝手に行い、高額な料金を請求される 続きを読む →

【安全メール】指定避難所の閉鎖について

2024年1月2日 by 上越安心メール
No comments

上越市から指定避難所の閉鎖についてお知らせします。 津波注意報が解除されたため、避難者が帰宅した指定避難所から順次閉鎖しています。 午後2時現在、開設している指定避難所は、上越市総合体育館の1か所です。 今後も、余震の可 続きを読む →

【安全メール】避難情報の発令について(続報)

2024年1月1日 by 上越安心メール
No comments

本日、上越地方で強い揺れがあり、市内では、最大震度5強を観測しました。 現在も津波警報が発令中ですので、避難を継続してください。 引き続き、余震に、ご注意ください。 上越市災害対策本部

【安全メール】地震による国道8号線の通行止めについて

2024年1月1日 by 上越安心メール
No comments

現在、地震の影響で、国道8号線、名立インター入口交差点から国府交差点まで、上下線どちらも通行止めとなっています。解除の見通しは不明です。 (その他) ・地震により、上越市では最大震度5強を観測したことから、上越市の指定避 続きを読む →

【安全メール】避難情報の発令について

2024年1月1日 by 上越安心メール
No comments

上越市から避難に関するお知らせをします。 16時10分に発生した石川県能登地方を震源とする地震により上越市では最大震度5強を観測したことから、上越市の指定避難所全てを開設しています。 また、現在も津波警報が発表されていま 続きを読む →

【安全メール】除雪作業中の事故に注意しましょう

2023年12月25日 by 上越安心メール
No comments

昨日、新潟県内では除雪作業に関連するとみられる死亡事故が2件発生しました。 除雪作業を行う際は、気象状況に留意し、次のことに十分注意してください。 ・除雪作業は思いのほか身体に負荷がかかるので、無理をせず、具合の悪いとき 続きを読む →

【安全メール】国道18号での大型車チェーン装着指導の解除について(件名の訂正)

2023年12月23日 by 上越安心メール
No comments

先ほど配信した「【安全メール】国道18号での大型車チェーン装着指導の解除について」の件名が誤っていました。正しくは、「上信越道での大型車チェーン装着指導の解除について」です。 【情報提供】道路課

【安全メール】国道18号での大型車チェーン装着指導の解除について

2023年12月23日 by 上越安心メール
No comments

上信越自動車道(上り線)上越高田IC〜妙高高原IC間の大型車全車チェーン装着指導は 12/23 12:00を以って解除になりました。 【情報提供】道路課

【安全メール】道路通行にご注意ください

2023年12月22日 by 上越安心メール
No comments

 大雪により、市内各所において交通渋滞が発生しております。不要不急の外出をお控えいただくとともに、外出する必要がある際は、通行にご注意ください。 【情報提供】道路課

【安全メール】国道18号での大型車チェーン装着指導について(補足)

2023年12月22日 by 上越安心メール
No comments

 国道18号での大型車チェーン装着指導についての補足  先ほど、国道18号 江口道路ステーションにおいて、長野方面に向かう大型車のチェーン装着指導を本日夕方から予定していると安全メールいたしましたが、実施時間はまだ未定で 続きを読む →
  • «
  • ‹ Prev
  • 74
  • 75
  • 76
  • 77
  • 78
  • Next ›
  • »

コンテンツ

  • 町内会情報
  • 地域情報
  • 関連団体情報

関連団体リンク

訪問者数:
管理者ログイン

© 公益社団法人 上越青年会議所 All rights reserved.