Joetsu disaster prevention network system
  • ホーム
  • システムについて
  • 町内会情報
  • 関連団体情報
  • 地域情報
  • 防災グッズ
  • ヘルプ
  • お問い合わせ
上越防災ネットワーク > 関連団体情報

H27除雪ボランティアの募集について

2015年12月14日 by 社協
No comments

上越市内の中山間地を中心とした自力で除雪が困難な世帯へ除雪のお手伝いをしてくださる方を募集しています。 除雪ボランティアの活動を希望する方、関心のある方は是非登録をお願いします。 募集案内、登録票を下記よりPDFをダウン 続きを読む →

災害ボランティア講演会を開催します

2015年10月22日 by 社協
No comments

— 災害ボランティア講演会 — 『いのちを守る・くらしを支える』~災害支援の現場から見えたもの~ 災害が起こったとき、あなたはどのように行動しますか。 災害、地域とのつながり、災害ボランティアについて考えてみませんか。 続きを読む →

除雪ボランティアの募集について 【再掲】

2015年2月12日 by 社協
No comments

除雪ボランティアの募集について 【再掲】 上越市牧区内の自力で除雪が困難な世帯へ除雪のお手伝いをしてくださる方を募集しています。 除雪ボランティアの活動を希望する方、関心のある方は是非登録をお願いします。 詳しくは、上越 続きを読む →

新潟日報様の紙面で紹介されました!

2015年1月19日 by JC
No comments

1月17日、新潟日報様の紙面で当システムが紹介されました。 紙面で紹介されている通りですが、詳細はお問い合わせください。 皆様のご活用をお願いいたします。 H270117_新潟日報記事(圧縮)

阪神淡路大震災から20年が経ちました。

2015年1月17日 by JC
No comments

1995年1月17日の朝方、阪神淡路大震災が発生しました。 あれから20年。正直なところ、震災の記憶が薄れていました。 地震などの災害は忘れたころにやってくるとよく言われます。 本システムが、平時からの備えに繋がり、いざ 続きを読む →

板倉区豊原小学校で防災訓練が実施されました

2015年1月14日 by JC
No comments

昨年の夏、板倉区の豊原小学校で実施されました防災訓練を見学してきました。 児童が保護者と共に通学路の危険個所を確認しながら避難所である小学校まで歩きました。 小学校では、防災学習として教室に充満したけむりを体験したり、応 続きを読む →

上越タイムス様の紙面で紹介されました!!

2015年1月6日 by JC
No comments

昨年、12月29日、上越タイムス様の紙面で当システムが紹介されました。 紙面で紹介されている通りですが、詳細はお問い合わせください。 皆様のご活用をお願いいたします。

取材を受けました

2014年12月26日 by JC
No comments

昨日、上越タイム様の取材を受けました。 近日中に新聞に掲載されると思います!

上越防災ネットワークシステムを公開します

2014年12月15日 by JC
No comments

上越市民の皆様 日頃から上越青年会議所の活動にご理解、ご協力を頂きましてありがとうございます。 本年、防災に関する事業を展開してきましたが、その集大成としまして、 本システムを作成いたしました。 本システムは、町内会を始 続きを読む →

『働き盛り世代の健康づくり情報セミナー』の開催について

2014年12月4日 by JC
No comments

働き盛り世代の健康づくり情報セミナー 12月18日に開催されます。 詳細は添付資料をご確認ください。

コンテンツ

  • 町内会情報
  • 地域情報
  • 関連団体情報

関連団体リンク

訪問者数:
管理者ログイン

© 公益社団法人 上越青年会議所 All rights reserved.