Joetsu disaster prevention network system
  • ホーム
  • システムについて
  • 町内会情報
  • 関連団体情報
  • 地域情報
  • 防災グッズ
  • ヘルプ
  • お問い合わせ
上越防災ネットワーク > 地域情報

【149号】クマの目撃情報

2014年11月17日 by 上越安心メール
No comments

11月17日(月)午前8時50分頃、岩木地内の西岩木バス停付近で、車に乗っていた女性が、体長100センチメートル程の子グマ1頭を目撃したとの通報が、上越警察署にありました。クマは車に気付き付近の藪に逃げて行きました。 今 続きを読む →

【148号】クマの目撃情報

2014年11月14日 by 上越安心メール
No comments

11月14日(金)午後2時20分頃、増沢地内で、車を運転中の女性が、民家の柿の木から降りてきた、体長80センチメートル程のクマ1頭を目撃したとの通報が、上越市役所にありました。クマは車に気付き西側の山中へ逃げて行きました 続きを読む →

【147号】クマの目撃情報

2014年11月12日 by 上越安心メール
No comments

11月12日(水) 午後2時頃、向橋地内の道路工事現場へ向かう作業道の入口にいた交通誘導員の男性が、儀明川にいた体長150センチメートル程のクマ1頭を目撃したとの通報が、上越市役所にありました。 今年は、山中でクマの餌と 続きを読む →

【146号】サルの目撃情報

2014年11月11日 by 上越安心メール
No comments

11月11日(火) 午前10時30分頃、新光町1丁目の上越文化会館付近で、サル2頭を目撃したとの通報が、上越市役所にありました。このサルは、11月9日飯小学校付近で目撃された後、10日に戸野目小学校付近で目撃されたサルと 続きを読む →

【145号】サルの目撃情報

2014年11月9日 by 上越安心メール
No comments

11月9日(日) 午前9時頃、飯地内で自宅にいた女性が、サル2頭を目撃したとの通報が上越市役所にありました。現在、サルは昭和町から北本町方面へ転々と移動しています。 サルを見かけたときは、サルと目を合わさないでください。 続きを読む →

【144号】安全運転を心がけましょう

2014年11月7日 by 上越安心メール
No comments

昨日、中郷区内で交通死亡事故が発生しました。 安全運転には高い注意力が必要です。 体調不良のときは運転を控えたり、長距離運転では眠気を感じる前に休憩をとるなどして、運転中に集中力を切らさないように気をつけましょう。 また 続きを読む →

【143号】クマの目撃情報

2014年11月6日 by 上越安心メール
No comments

11月5日(水) 午後10時頃、名立区東蒲生田地内で、自宅にいた男性が、付近の畑の柿の木の下にいた、体長130センチメートル程のクマ1頭を目撃したとの通報が、名立区総合事務所にありました。クマは、市道を歩いて東側の山に逃 続きを読む →

【142号】還付金詐欺前兆電話の多発

2014年11月5日 by 上越安心メール
No comments

11月5日(水)に市役所職員を名乗り、医療費の還付手続きを促す不審電話が相次いで確認されました。 「医療費の過払い金があり、還付の手続きが必要。」などと言い、医療費の還付手続きを促す手口です。 公の機関がATM機の操作を 続きを読む →

【140号】クマの目撃情報

2014年10月30日 by 上越安心メール
No comments

10月30日(木) 午後5時10分頃、名立区丸田地内の市道を車で走行中の女性が、自宅に前で、体長100センチメートル程のクマ1頭を目撃したとの通報が、名立区総合事務所にありました。クマは、道路の土手をよじ登り山林に逃げて 続きを読む →

【139号】クマの目撃情報

2014年10月29日 by 上越安心メール
No comments

10月29日(水)午前2時頃、黒田地内の自宅にいた男性が、自宅前の柿の木付近にいた体長150センチメートル程のクマ1頭を目撃したとの通報が、上越市役所にありました。クマは、南側の藪へ逃げて行きました。 今年は、山中でクマ 続きを読む →
  • «
  • ‹ Prev
  • 326
  • 327
  • 328
  • 329
  • 330
  • Next ›
  • »

コンテンツ

  • 町内会情報
  • 地域情報
  • 関連団体情報

関連団体リンク

訪問者数:
管理者ログイン

© 公益社団法人 上越青年会議所 All rights reserved.