Joetsu disaster prevention network system
  • ホーム
  • システムについて
  • 町内会情報
  • 関連団体情報
  • 地域情報
  • 防災グッズ
  • ヘルプ
  • お問い合わせ
上越防災ネットワーク > 地域情報

【160号】雪の事故に気をつけましょう

2014年12月18日 by 上越安心メール
No comments

市内では、このたびの大雪で雪による事故の危険性が高まっています。安全のために、次のことに心がけましょう。 1 除雪機の取り扱いに十分注意して除雪を行いましょう。 2 雪下ろしは、落下等に十分注意して2人以上で行いましょう 続きを読む →

【159号】特殊詐欺前兆電話の発生

2014年12月11日 by 上越安心メール
No comments

12月10日(水)に市内の一般家庭に息子をかたる不審電話が相次いで確認されました。 電話でのお金の話は詐欺です。 お金の話を電話でされたら本人に確認してください。 今後も同様の電話がかかってくる可能性がありますので、家族 続きを読む →

【158号】除雪作業中の事故に気をつけましょう

2014年12月8日 by 上越安心メール
No comments

市内では、このたびの降雪で、小型除雪機による除雪作業中の事故が発生しました。小型除雪機を使用する際は、次の点に十分注意し作業を行ってください。 1 小型除雪機の雪詰まり除去やベルト交換は、必ずエンジンを停止させてから行い 続きを読む →

【157号】クマの目撃情報

2014年12月6日 by 上越安心メール
No comments

12月6日(土)午前6時55分頃、岩木地内熊谷池付近の畑で、柿の木にのぼる体長60センチメートル程のクマ1頭を目撃したとの通報が、上越警察署にありました。クマは付近の山林に逃げて行きました。 今年は、山中でクマの餌となる 続きを読む →

【156号】特殊詐欺前兆電話の発生

2014年11月27日 by 上越安心メール
No comments

11月27日(木)、市内の一般家庭に特殊詐欺の前兆と思われる不審電話が数件ありました。 内容は、県警の警察官を名乗る手口です。 電話でのお金の話題は詐欺の可能性がありますので、落ち着いて確認をとりましょう。また、在宅中で 続きを読む →

【155号】クマの目撃情報(認知情報)

2014年11月23日 by 上越安心メール
No comments

11月22日(土)午後6時50分頃、名立区森地内の広域農道西頸城線を車で走行中の女性が、道路を歩く体長120センチメートル程のクマ1頭を目撃したとの通報が、名立区総合事務所にありました。クマは付近の山林に逃げて行きました 続きを読む →

【154号】クマの目撃情報

2014年11月20日 by 上越安心メール
No comments

11月20日(木)午後6時頃、名立区折居地内の市道伝上ヨコブケ線で、車を運転中の女性が、道路を歩く体長120センチメートル程のクマ1頭を目撃したとの通報が、名立区総合事務所にありました。クマは付近の山林に逃げて行きました 続きを読む →

【153号】クマの目撃情報

2014年11月19日 by 上越安心メール
No comments

11月19日(水)中郷区二本木および松崎地内で相次いでクマを目撃したとの通報が中郷区総合事務所にありました。 午前8時15分頃、二本木地内の国道18号二本木交差点付近で、また、午前8時40分頃、松崎地内の上信越自動車道中 続きを読む →

【152号】クマの目撃情報

2014年11月18日 by 上越安心メール
No comments

 11月18日(火)午後2時50分頃、中郷区藤沢地内の駐車場に車を停めていた男性が、体長90センチメートル程のクマ1頭を目撃したとの通報が、中郷区総合事務所にありました。クマは車に気付き北側交差点方向へ逃げて行きました。 続きを読む →

【151号】クマの目撃情報

2014年11月17日 by 上越安心メール
No comments

11月17日(月)午後1時35分頃、岩木地内の自宅にいた女性が、北陸自動車上り線法面の木に登っていた、体長100センチメートル程の子グマ1頭を目撃したとの通報が、上越市役所にありました。 今年は、山中でクマの餌となるブナ 続きを読む →
  • «
  • ‹ Prev
  • 325
  • 326
  • 327
  • 328
  • 329
  • Next ›
  • »

コンテンツ

  • 町内会情報
  • 地域情報
  • 関連団体情報

関連団体リンク

訪問者数:
管理者ログイン

© 公益社団法人 上越青年会議所 All rights reserved.