Joetsu disaster prevention network system
  • ホーム
  • システムについて
  • 町内会情報
  • 関連団体情報
  • 地域情報
  • 防災グッズ
  • ヘルプ
  • お問い合わせ
上越防災ネットワーク > 地域情報

【安全メール】交通死亡事故多発警報の発令について

2017年10月26日 by 上越安心メール
No comments

上越市から交通死亡事故多発警報の発令についてお知らせします。 ——- 県内では、10月19日(木)から10月25日(水)までの7日間に6件の交通死亡事故が発生しました。 このため、本日、10月26 続きを読む →

【安全メール】避難情報の解除について

2017年10月24日 by 上越安心メール
No comments

上越市から避難情報の解除についてお知らせします。 板倉区の土砂災害及び保倉川の氾濫のおそれが無くなったことから、 午前6時30分に、板倉区柄山、上久々野、保倉区、北諏訪区、頸城区の一部地域に発表していた避難情報を、解除し 続きを読む →

【安全メール】避難情報の解除について

2017年10月23日 by 上越安心メール
No comments

上越市から避難情報の解除についてお知らせします。 保倉川佐内観測所の水位が下がり、氾濫のおそれが無くなったことから、 午後7時に、港町1丁目、港町2丁目、市之町、日之出町、黒井、有田区の全域及び頸城区の西福島1区、西福島 続きを読む →

【安全メール】避難情報の解除について

2017年10月23日 by 上越安心メール
No comments

上越市から避難情報の解除についてお知らせします。 関川高田観測所、保倉川顕聖寺観測所及び矢代川石沢観測所の水位が下がり、氾濫のおそれが無くなったことから、午後5時15分に、高田区、新道区、春日区、和田区、浦川原区有島に発 続きを読む →

【安全メール】避難情報の解除について

2017年10月23日 by 上越安心メール
No comments

上越市から避難情報の解除についてお知らせします。 柿崎川及び名立川の水位が下がり、氾濫のおそれがなくなったことから午後2時40分に柿崎区、名立区に発表していた避難情報を解除しました。 【情報提供】危機管理課

【安全メール】避難準備・高齢者等避難開始の発表について

2017年10月23日 by 上越安心メール
No comments

上越市から避難に関するお知らせをします。 大雨により名立川の氾濫と土砂災害の危険性が高まったことから、午前8時5分、名立区全域に避難準備・高齢者等避難開始を発表し、区内の指定避難所を開設しました。 なお、悪天候のため、避 続きを読む →

【安全メール】避難勧告の発表について

2017年10月23日 by 上越安心メール
No comments

上越市から避難に関するお知らせをします。 大雨により保倉川佐内観測所の水位が、避難判断水位を超えたことから、午前7時20分に、港町1丁目、港町2丁目、市之町、日之出町、黒井、有田区の全域及び頸城区の西福島1区、西福島2区 続きを読む →

【安全メール】避難勧告の発表について

2017年10月23日 by 上越安心メール
No comments

上越市から避難に関するお知らせをします。 大雨により北城地内の関川高田観測所の水位が、避難判断水位を超えたことから、午前6時40分に、関川流域の高田区、新道区、春日区の全地域に避難勧告を発表しました。 あわせて、高田区、 続きを読む →

【安全メール】避難準備・高齢者等避難開始の発表について

2017年10月23日 by 上越安心メール
No comments

上越市から避難に関するお知らせをします。 大雨により柿崎川角取観測所の水位が、氾濫注意水位を超えたことから、午前6時30分に、柿崎区下条、行法、落合、角取に避難準備・高齢者等避難開始を発表し、下黒川小学校を避難所として開 続きを読む →

【安全メール】避難指示(緊急)の発表について

2017年10月23日 by 上越安心メール
No comments

上越市から避難に関するお知らせをします。 大雨により保倉川遊水池外観測所の水位が、氾濫危険水位を超えたことから、午前5時45分に、保倉区、北諏訪区、頸城区の一部地域に避難指示(緊急)を発表しました。 避難地域は、 保倉区 続きを読む →
  • «
  • ‹ Prev
  • 275
  • 276
  • 277
  • 278
  • 279
  • Next ›
  • »

コンテンツ

  • 町内会情報
  • 地域情報
  • 関連団体情報

関連団体リンク

訪問者数:
管理者ログイン

© 公益社団法人 上越青年会議所 All rights reserved.