Joetsu disaster prevention network system
  • ホーム
  • システムについて
  • 町内会情報
  • 関連団体情報
  • 地域情報
  • 防災グッズ
  • ヘルプ
  • お問い合わせ
上越防災ネットワーク > 地域情報

【安全メール】避難情報の発令について

2019年10月12日 by 上越安心メール
No comments

上越市から避難に関するお知らせをします。 大雨により矢代川石沢観測所の水位が避難判断水位を超えたことから、午後6時30分、和田区全域に、警戒レベル4、避難勧告を発令しました。 洪水による浸水のおそれがある区域にお住まいの 続きを読む →

【安全メール】避難情報の発令について

2019年10月12日 by 上越安心メール
No comments

上越市から避難に関するお知らせをします。 大雨により今後、土砂災害と河川の氾濫のおそれがあることから、午後5時55分、既に避難勧告を発令している名立区を除く市内全域に、警戒レベル3、避難準備・高齢者等避難開始を発令しまし 続きを読む →

【安全メール】避難情報の発令について

2019年10月12日 by 上越安心メール
No comments

上越市から避難に関するお知らせをします。 大雨により土砂災害と名立川の氾濫の危険が高まったことから、午後5時05分、名立区全域に、警戒レベル4、避難勧告を発令しました。 避難所は、名立地区公民館・体育館、名立中学校、宝田 続きを読む →

【安全メール】自主避難者のための避難所を開設しています

2019年10月12日 by 上越安心メール
No comments

気象予報によると台風19号は、12日(土)夜に最接近する見込みとされており、避難情報を発令する時間帯が夜遅い時間となることや避難が必要となる地域が広範囲となることが想定されます。 このため、市では、洪水や土砂災害の恐れが 続きを読む →

【安全メール】台風第19号が接近しています

2019年10月12日 by 上越安心メール
No comments

上越市から台風第19号の接近についてお知らせします。 大型で非常に強い台風19号は、12日(土)9時50分には八丈島の西南西約260キロにあって、1時間におよそ20キロの速さで北へ進んでいます。 上越市には12日(土)夜 続きを読む →

【安全メール】建物火災誤報

2019年10月12日 by 上越安心メール
No comments

上越市から火災情報を次のとおりお知らせします。 ——- 頸北消防署管内 07:22覚知 大潟区犀潟468−1付近で発生した発生建物火災は【さいがた医療センター】の火災通報装置誤作動でした。 以上で 続きを読む →

【安全メール】火災発生連絡

2019年10月12日 by 上越安心メール
No comments

上越市から火災情報を次のとおりお知らせします。 ——- 頸北消防署管内 07:22覚知 大潟区犀潟468−1付近で 建物火災発生 配信時刻 07:22

【安全メール】建物火災誤報

2019年10月11日 by 上越安心メール
No comments

上越市から火災情報を次のとおりお知らせします。 ——- 名立分遣所管内 19:22覚知 名立区赤野俣926−2付近で発生した建物火災は【福祉施設】【名立園】の火災通報装置の誤作動でした。 配信時刻 続きを読む →

【安全メール】火災発生連絡

2019年10月11日 by 上越安心メール
No comments

上越市から火災情報を次のとおりお知らせします。 ——- 名立分遣所管内 19:22覚知 名立区赤野俣926−2付近で 建物火災発生 配信時刻 19:22

【安全メール】台風第19号が接近しています

2019年10月11日 by 上越安心メール
No comments

上越市から台風第19号の接近についてお知らせします。 大型で非常に強い台風第19号は、日本の南を北北西へ進み、次第に進路を北東に変えて、非常に強い勢力を保ったまま、上越市に12日(土)午後から13日(日)午前中にかけて接 続きを読む →
  • «
  • ‹ Prev
  • 212
  • 213
  • 214
  • 215
  • 216
  • Next ›
  • »

コンテンツ

  • 町内会情報
  • 地域情報
  • 関連団体情報

関連団体リンク

訪問者数:
管理者ログイン

© 公益社団法人 上越青年会議所 All rights reserved.