Joetsu disaster prevention network system
  • ホーム
  • システムについて
  • 町内会情報
  • 関連団体情報
  • 地域情報
  • 防災グッズ
  • ヘルプ
  • お問い合わせ
上越防災ネットワーク > 地域情報

【安全メール】防災行政無線による試験放送の実施について

2023年2月13日 by 上越安心メール
No comments

 上越市から防災行政無線による試験放送の実施についてお知らせします。  2月15日(水)午前11時に防災ラジオや戸別受信機、屋外スピーカーなどから大音量で放送が流れますが、試験放送ですので実際の災害とお間違えのないようご 続きを読む →

【安全メール】火災鎮火連絡

2023年2月10日 by 上越安心メール
No comments

上越市から火災情報を次のとおりお知らせします。 ——- 頸北消防署管内 15:57覚知 柿崎区竹鼻807付近の 車両火災は、鎮火しました。 配信時刻 16:30

【安全メール】火災発生連絡

2023年2月10日 by 上越安心メール
No comments

上越市から火災情報を次のとおりお知らせします。 ——- 頸北消防署管内 15:57覚知 柿崎区竹鼻807付近で 車両火災発生 配信時刻 15:57

【安全メール】クマの目撃に伴うパトロール結果

2023年2月7日 by 上越安心メール
No comments

上越市からクマの目撃に伴うパトロール結果についてお知らせします。 ——-  三和区桑曽根地内の県道13号上越安塚柏崎線(牧区との境界付近)でのクマの目撃情報に基づき周辺を捜索しましたが、クマは発見 続きを読む →

【安全メール】クマの目撃情報

2023年2月7日 by 上越安心メール
No comments

上越市からクマの目撃情報についてお知らせします。 ——- 2月6日(月)午後6時5分頃、三和区桑曽根地内の県道13号上越安塚柏崎線(牧区との境界付近)で、クマ1頭を目撃したとの通報が、午後6時30 続きを読む →

【安全メール】除雪作業中の事故に注意しましょう

2023年1月31日 by 上越安心メール
No comments

本日、上越市内で、屋根の雪庇を落としている際に、はしごから転落し重傷を負う事故が1件発生しました。 除雪作業を行う際は、気象状況に留意し、次のことに十分注意してください。 ・はしごを使うときは、横滑りや転倒を防ぐため必ず 続きを読む →

【安全メール】除雪作業中の事故に注意しましょう

2023年1月29日 by 上越安心メール
No comments

本日、上越市内で、カーポートの雪を下ろす際に、はしごから転落し重傷を負う事故が1件発生しました。 除雪作業を行う際は、気象状況に留意し、次のことに十分注意してください。 ・はしごを使うときは、横滑りや転倒を防ぐため必ず固 続きを読む →

【安全メール】高速道路及び国道の交通規制解除について

2023年1月29日 by 上越安心メール
No comments

上信越自動車道、北陸自動車道、国道8号、国道18号で実施していた交通規制は、午前6時に解除となりました。最新の情報については、各道路管理者にお問い合せください。   情報リンク先 https://www.city.joe 続きを読む →

【安全メール】大雪による高速道路及び国道の一部区間の交通規制について

2023年1月28日 by 上越安心メール
No comments

1月28日(土)午後7時から、上越信越自動車道及び北陸自動車道において、交通規制が実施されます。なお、詳細な情報については、各道路管理者にお問い合わせください。 また、国道8号及び18号については、同時刻から、集中除雪に 続きを読む →

【安全メール】除雪作業中の事故に注意しましょう

2023年1月28日 by 上越安心メール
No comments

本日、上越市内で、除雪作業中に、除雪機のシューターに手を入れ、詰まった雪を取り除こうとした際、重傷を負う事故が1件発生しました。 除雪作業を行う際は、気象状況に留意し、次のことに十分注意してください。 ・除雪機のロータリ 続きを読む →
  • «
  • ‹ Prev
  • 111
  • 112
  • 113
  • 114
  • 115
  • Next ›
  • »

コンテンツ

  • 町内会情報
  • 地域情報
  • 関連団体情報

関連団体リンク

訪問者数:
管理者ログイン

© 公益社団法人 上越青年会議所 All rights reserved.