事業レポート-「大好き直江津♡~みんなに伝えようまちの魅力~」 稲田地区での直江津物語絵本の読み聞かせ事業が開催されました Posted on 2016年11月5日2016年12月1日 by 広報委員会 管理者 10月20日直江津地区青年連合会の皆様と公益社団法人上越青年会議所が協働し制作した絵本が完成いたしました。ただ、私達の目的は完成することではなく、直江津地区の皆様そして高田地区の皆様にこの絵本を読んで頂くことで、相手地域 […] More
「なおくんと一緒に 居多にゃん☆GO~直江津ウォークラリー~」開催のご案内 Posted on 2016年11月3日2016年12月31日 by 広報委員会 管理者 こちらの事業は終了致しました。事業の様子はこちら → 事業レポート「なおくんと一緒に 居多にゃん☆GO~直江津ウォークラリー~」 More
「DEAR 上越 ~女子高生愛の激おこ鍋~ From JK」お披露目会 開催のご案内 Posted on 2016年10月28日2016年12月31日 by 広報委員会 管理者 こちらの事業は終了致しました。事業の様子はこちら → 事業レポート「DEAR 上越 ~女子高生愛の激おこ鍋~ From JK」お披露目会 DEAR 上越多くの女子高生が通るまちなのに、なんでこんなに寂しい雰囲気なの?学校 […] More
事業レポート-「大好き直江津♡みんなに伝えようまちの魅力」 絵本完成編 Posted on 2016年10月25日2016年11月11日 by 広報委員会 管理者 公益社団法人上越青年会議所 私のまち活性化委員会では直江津のまちを活性化させる事業として、直江津地区青年会の方々と協働し絵本の作製に取り組みました。直江津の子供たちが「わたしのまち」と自信をもって語れる大人へと成長するた […] More
事業レポート-「いいとこみーつけた。」来てみてわかった住みたいまち。第3回 「稲刈り体験」が開催されました Posted on 2016年10月24日2016年12月2日 by 広報委員会 管理者 <稲刈り体験>10月15日、地域アイデンティティ委員会の田舎体験事業第3回目が開催されました。いよいよ春に田植えをした稲が実り、収穫の時期を迎えました。遠方から来られた方にも初めての体験に苦戦しながらも、収穫の喜びと楽し […] More
事業レポート-「三十会in上越 ~30歳の大同窓会~」が開催されました Posted on 2016年9月25日2016年12月2日 by 広報委員会 管理者 9月18日、30歳の大同窓会「三十会in上越」が開催されました。当日は200人弱の上越市内の中学を卒業した30歳が集まりそれぞれ懐かしの先生や友人とお酒を飲みかわし語り合いました。遠くはシンガポールや沖縄からこの日に合わ […] More