2022年度 公益社団法人上越青年会議所

  • HOME
  • 上越JCとは
    • 5分でわかる上越JC
    • 上越青年会議所の歴史
    • 理事長所信
    • 情報公開
    • 2022年度委員会のご紹介
    • CREDO
    • 賛助会員
  • 今後の事業予定
  • 事業レポート
    • 活動報告
    • 上越JCから生まれた事業
    • 過去の開催事業
  • メンバー募集
    • 募集案内
    • JC適性診断
    • 入会に関するお問い合わせ
  • 会員専用ページ
  • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー

新着情報

  1. HOME
  2. 新着情報
2022年12月26日 / 最終更新日時 : 2022年12月26日 サイト管理者 新着情報

【令和4年8月新潟県北部豪雨災害】寄付金のお礼とご報告

この度の豪雨災害により被害を受けられた皆様には、心よりお見舞い申し上げます。 公益社団法人上越青年会議所では、「令和4年8月新潟県北部豪雨災害」により被害を受けられた方々を支援するため、寄付金の受付を行いました。 皆様か […]

2022年10月17日 / 最終更新日時 : 2022年10月17日 サイト管理者 新着情報

【はばたけ!大麦フェスティバル!】わたしたちの挑戦!

私たちは、クラフトビール醸造と大麦茶に挑戦しました。 イベントでは、10時10分から中川上越市長をお招きし、かねてより皆様にご投票いただいていたクラフトビールのネーミング発表やご来場アンケート記入で先着1,000名様にこ […]

2022年10月17日 / 最終更新日時 : 2022年10月17日 サイト管理者 新着情報

【上越発クラフトビールの色に関する訂正とお詫び】

今年度サステナブル上越委員会では、初めての試みでクラフトビール醸造に挑戦しており、ホームページやSNS、チラシ等にビールの色は「淡いピンク」と表記しておりました。しかし、原材料と味にこだわり、委員会のコンセプトとのバラン […]

2022年10月4日 / 最終更新日時 : 2022年10月4日 サイト管理者 新着情報

【レペゼン上越コンテスト参加者募集】上越市を知る人ぞ集まれ!

10月22日土曜日 上越の代表(レペゼン)が決まる! ※レペゼンとは・・・リプレゼント=代表 という言葉を略して言う言い方。 レペゼン上越=上越代表 レペゼンに選ばれたら… ・上越の魅力PVへの出演 ・協賛企業様の返礼動 […]

2022年9月30日 / 最終更新日時 : 2022年9月30日 サイト管理者 新着情報

【はばたけ!大麦フェスティバル!】餃子作り体験会のご案内

今回は上越産大麦「はねうまもち」を使用した餃子作り体験会のご案内です!美味しいもちもちした餃子を皮からてづくり体験! 株式会社ワコーフーズプレゼンツ! 日 程:2022年10月22日(土) 会 場:無印良品直江津店 シェ […]

2022年9月26日 / 最終更新日時 : 2022年9月30日 サイト管理者 新着情報

【~KANDO!上越の魅力創出~The Charms of Joetsu】

サステナブル上越委員会では「はばたけ!大麦フェスティバル!」と題し、地元企業様ご協力のもと、上越市内の耕作放棄地で生産された大麦を使用した商品の物産展、並びに体験会を開催いたします!また、ふるさと納税返礼品登録に向けて中 […]

2022年8月18日 / 最終更新日時 : 2022年8月18日 サイト管理者 新着情報

【親子で体験!!防災フェスティバル】

2022年8月21日(日)午前9:00より 上越市 金谷山スキー場にて開催いたします!防災食(防災カレーとポリ袋炊飯で試食体験:事前予約制)や水消火器で的当てゲーム、手作り防災グッズ、高田図書館の防災図書コーナー、火おこ […]

2022年8月18日 / 最終更新日時 : 2022年8月18日 サイト管理者 新着情報

【事務局お休みのお知らせ】

平素は、当青年会議所に多大なるご理解とご協力を賜り厚く御礼申し上げます。当会議所事務局は誠に勝手ながら、下記の期間におきまして業務をお休みとさせて頂きます 皆様には大変ご迷惑、ご不便をおかけいたしますが、何卒よろしくお願 […]

2022年8月8日 / 最終更新日時 : 2022年8月8日 サイト管理者 新着情報

【村上市災害ボランティアの募集が始まりました】

8/3、8/4にかけて、岩船地域を中心とした豪雨災害が発生しました。現在復旧に向け、ボランティアの募集が始まっております。 個人参加の場合は県北部在住、団体での参加は県内在住、いずれもコロナウイルスワクチン接種済みなどの […]

2022年8月1日 / 最終更新日時 : 2022年8月4日 サイト管理者 新着情報

【上越発クラフトビール!押しネーミングに投票しよう!】

サステナブル上越委員会では、地域課題である耕作放棄地(空き田んぼ空き畑)にスポットを当てて活動しています。そして、その活用方法として大麦に着目しました!  私たちは今、地元企業・団体様のご協力いただきながら上越 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最新記事

【令和4年8月新潟県北部豪雨災害】寄付金のお礼とご報告
2022年12月26日
【はばたけ!大麦フェスティバル!】わたしたちの挑戦!
2022年10月17日
【上越発クラフトビールの色に関する訂正とお詫び】
2022年10月17日
【レペゼン上越コンテスト参加者募集】上越市を知る人ぞ集まれ!
2022年10月4日
【はばたけ!大麦フェスティバル!】餃子作り体験会のご案内
2022年9月30日
【~KANDO!上越の魅力創出~The Charms of Joetsu】
2022年9月26日
【親子で体験!!防災フェスティバル】
2022年8月18日
【事務局お休みのお知らせ】
2022年8月18日
【村上市災害ボランティアの募集が始まりました】
2022年8月8日
【上越発クラフトビール!押しネーミングに投票しよう!】
2022年8月1日

公益社団法人上越青年会議所


〒943-0804 新潟県上越市新光町1-10-20 上越商工会館3F TEL 025-522-1819 FAX 025-523-6150

Copyright © 2022年度 公益社団法人上越青年会議所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • HOME
  • 上越JCとは
    • 5分でわかる上越JC
    • 上越青年会議所の歴史
    • 理事長所信
    • 情報公開
    • 2022年度委員会のご紹介
    • CREDO
    • 賛助会員
  • 今後の事業予定
  • 事業レポート
    • 活動報告
    • 上越JCから生まれた事業
    • 過去の開催事業
  • メンバー募集
    • 募集案内
    • JC適性診断
    • 入会に関するお問い合わせ
  • 会員専用ページ
  • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
PAGE TOP